債務 【さいむ】
一般的には、特定の人に対して一定の給付をしなければならないという義務のこと。
キャッシング用語の場合、お金を借りて借りた会社に返さなければならないという義務のことです。
サラ金 【さらきん】
サラリーマン金融の略で、一般にいう消費者金融業者のことです。
担保・保証なしで借りられる反面、銀行よりも金利が高めなのが特徴です。
残高スライド返済 【ざんだかすらいどへんさい】
借入残高に応じて月々の返済金額がスライドしていく返済方式。
たとえば、残高が50万円未満の場合は月1万円、50〜100万円の場合は、月2万円のような形になります。
実質年率 【じっしつねんりつ】
借入金+支払い利息以外の手数料の合計額を年間の金利で表したもの。
消費者金融は利息を実質年率で表しています。
質権 【しちけん】
お金などを借りる人が担保となるもの(不動産や債券など)をお金などを貸す人に差し出し、無事返済されればその担保が返される、逆に返済されなかった場合は、お金などを貸した人がその担保を売り、その代金から返済を受けることができるという権利。
信販会社 【しんぱんがいしゃ】
いわゆるクレジット会社のことです。
「信販」は、「信用販売」の略で、後払いで商品を渡す販売方法を指します。
一般的には、もう少し狭義に使われ、日本信販、ジャックス、アプラスなどのショッピングクレジット系の会社を信販会社といいます。